ソーシャルブックマーク

最近、はてなブックマークをよく使ってるんだけど、これを見てると、ネット住人?が関心を持ってるニュースや、何が流行ってるかがよくわかる(件のMusical Batonもそうでした…)
毎朝、これと、2ちゃんのニュース板を見ると、世の中のニュースと、ネット上のニュースがほぼ見渡せて、他のニュースサイトは、あんまりいらない感じ。

で、はてなブックマークは見てると飽きなくって、色んなサイトを「こんなのあったぜ」と紹介したいんだけど、そうすっと、一般的なblogの形式よりも、はてなダイアリーの方が向いてるのかなーと、いま思案中。
はてなはほら、日付毎の固定リンクももちろん、見出し毎にも固定リンクされるから。
実はlivedoorで、本スレというか、blogを去年から書いてまして(http://1yard.livedoor.biz/)、試験的に、そこにアップした記事の一部を投稿したりしてるのが、ココ。
"1yard抄録版"とはそういう意味っす。

一行コメントするだけなら、それこそ自分のブクマそのものをblogにリンクしてってのもアリかと思うんですが、出来れば、サイトを移動せず、ひとつに集約したい。

ブクマといえば、

外神田ニュース穴リスト通信
http://b.hatena.ne.jp/KGV/

こちらなんかメインのblogもあるみたいですが、それより、ブクマの方に力入ってるというか(このコメントの切れ味は素晴らしい! 尊敬します)
そういや、、カトゆー家断絶みたいな形式って、ブクマそのものだよなーと。

という訳で、ブクマでめっけたサイトを、いくつかご紹介。

全国統一オタク検定試験
http://www.colorful.co.jp/index.htm

オタクの常識
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%aa%a5%bf%a5%af%a4%ce%be%ef%bc%b1

みうらじゅん×伊集院光 童貞インタビュー / Web人生
http://www.doutei.com/blog/archives/200212/11-2333.php

ライトノベル☆めった斬り!の評判を調べたときにも、世代によってオタクの常識に差異がある、という話を見かけたのだけれど、上のふたつは、揺り戻しというか、これを補完する現象なのかな。
最後のは、まあ、みうらじゅんと伊集院が、昨日の云った"老人力"を元ネタにして遊んでるってだけなんですが、、電波男とかとの平行進化というか。

オタクという言葉の定義なんざ出来ねえってのはわかってるんですが、印象論で云えば、コンピュータを使うことが当たり前になって、コンピュータに対して先鋭的な人々=オタクが、社会に対して力を持ちつつあるような。
「力を持ちつつある」という言葉がおかしければ、社会的な集団として認知されつつある、というか。
「あいつオタクだぜ、キモーい」ってだけじゃなくね。
岡田斗司夫アジテーションなんかとは関係なく全然違う流れで、オタクは、世界を握るかもしれない。

Otaku of the world
Unite and take over

なんちゃって(笑)


オタクつながりでいうと、そういや、こんな言葉もあって。

スクールカースト
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%b9%a5%af%a1%bc%a5%eb%a5%ab%a1%bc%a5%b9%a5%c8

誰がこんなこと云い出したんかねー。


って、やっぱり、ブクマの制限である50字には、まとまんないっす(T∀T)


スクールカーストについては、後日…