2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

タンジブルユーザインターフェース(TUI)

このような音楽系のタンジブル・コントローラーをiPad上で創る人も沢山でてくるんだろうなぁ。 http://bit.ly/4GH4nu英語が得意でもないので、タンジブル"tangible"と言われてもピンとこないのだが、「形のある/触れられる」インターフェースという意味らし…

VimeoにあったSEU JORGEのライブ

昨日の続きでVimeoにて発見。 Seu Jorge - America Do Norte (Live in Belfast, Part 1 of 2) on Vimeo Seu Jorge - Trabalhador Brasiliero (Live in Belfast, Part 2 of 2) on Vimeo こんな良質のライブ映像がフリーで存在することに、あらためて驚く。 Vi…

ONCE BEFORE TAKE OFF

Vimeo(YouTube対抗と言われる動画共有サイト)で見つけたベルファストのバンド。 普段は、こんな感じで縦ノリのパンクっぽい音を出してるみたいなんだけど、この路上セッションは良かった。 公式サイトは、こちら(といってもBeboというアイルランドで流行…

古川さんのiPadアプリ100本ノック

Web

iPad発表直後から、古川享さんがTwitterでiPadアプリのアイデアをずっとつぶやいていらしゃって、興味深く拝見していたのだが、流れるのもなんなのでまとめてみた。 Togetter(トゥギャッター) - まとめ「SamFURUKAWA iPadアプリ100本ノック」 iframe → Googl…

ミュラー・リヤーの錯視

なお、現代でもミュラー・リヤーの名が消えないのは、消極記号と積極を意味する図案の考察中に発見した「錯視」(Muller-Lyer illusion)により、ロールシャッハやエッシャー並に基礎的なモデルとして引用・照会が止まないためである。同じ2本の線分の両端…

子供が愛せない

327 本当にあった怖い名無し sage 2009/09/14(月) 00:01:22 ID:L9yXi1SQ0私の父は躁鬱を持った人でした 私が結婚すると決まって両家が初めての顔合わせの料亭での食事会の時 なにか楽しい話をしなければいけないと気張ってしまったのでしょう 私は父が50の時…

相槌

「相槌を打つ」ってコトワザあるよな? あれは相手の言葉や動作に対して、適切な反応を示すことだ。 これは俗に言う「鍛冶言葉」。鋼の鍛造において弟子の仕事は、 座っている師匠では思いっきり鉄を叩けないから、 指示通りの場所を指示通りに頭より高いと…

Once In A Blue Moon

月の見かけ上の大きさは、地球上のどこで見ても、「腕を伸ばした先の五円玉の穴に入ってしまう」というのは有名なお話ですね。 だけど、太陽よりおっきな月を見たり、すごく綺麗に見えて見入ってしまったことがありませんか?私はあります。 これが「ムーン…

花眼

そう言えば、今朝の新聞の歌壇に「花眼(かがん)」と言う言葉を使った短歌が掲載されていた。 「花眼」とは中国語で老眼を指す言葉で、“花がよく見える眼”と言う意味なんだそう。字面も響きも、なんて美しい言葉なんだろう。あまりに身も蓋もなくて、思わず…

ご恵投

アラン・ムーア/ブライアン・ボランド『バットマン:キリングジョーク 完全版』(2010年小学館集英社プロダクション、1800円+税、amazon)読みました。 出版社よりご恵投いただきました。ありがとうございます。 ◆「ご恵贈」「ご恵投」「ご恵与」は、多く…

はてなスターをつけたい。

etc

351 :名無しさん@恐縮です:2010/01/13(水) 11:00:16 ID:qb/JQCrjO テレビ観てて 「なんで引くかなあ」 を100回以上は言ったと思う

夢枕獏の『カエルの死』を思い出した。

2ch

77 :名無しさん@恐縮です:2010/01/11(月) 23:35:19 ID:7B3z+xog0 ガシャーン!!堂々と歩く堂々と歩く客をにらむ客をにらむ凄い勢いでロープを潜る コーナー行く両手あげるコーナー行く両手あげるコーナー行く両手あげるコーナー行く両手あげる ヘブナー…